手取り16万新社会人女の貯金100万生活

新社会人だった1年で120万貯金できたブログ

2017年4月に新社会人になりました。就職から1年で120万円の貯金に成功。引き続き貯めます。好物はメロンパンスティックです。現在の貯金額は約310万円(2018年12月)引き続き頑張ります。

節約生活に嫌気がさしてしまったら

f:id:chokinol:20170526194432j:plain

 

 

皆さんはどのような目的のために貯金をしていますか?

 

 

貯金を意識して節約生活をしていると

 

「これもあれも我慢したのに全然貯まってくれない・・・」

とか

「こんな生活をずっと続けるのかなぁ」

などのマイナスな感情が出てきてしまうこと、あります。

 

 

私もそうです。

 

 

マイナスな気持ちになると、

 

「まぁいっか、このくらい」と思ってしまい無駄使いが増えたりしてしまうことがあります。

 

 

でも、実際節約って、

 

我慢・苦しい・仕方ない、という気持ちでするべきじゃないと思うんです。

 

 

節約は、貯金は、自分が生きたい人生を生きるために、

優先順位の低いものにお金を使う習慣を少しずつなくしていくことだと思うんです。

 

例えば、

 

  • 留学したいなぁ
  • 結婚したいなぁ
  • いつかマイホームを建てたい
  • 老後の心配を少しでもなくしたい
  • 新しいバッグがほしいなぁ

 

など、目的があって、その目的までたどり着くためにコツコツ生活する、

 

 

これが貯金と節約の本来の姿であるべきだと思います。

 

 

もちろん、そう思ってしまって息切れしてしまい、結果的に節約をちょっとやめることもありますが、それはそれでメンテナンスだと思っています。

 

 

 

貯金や節約は、その日から無理やり自分を変えていくことではなく、

少しずつ少しずつ目的を達成できる生活に変えていくこと。

 

 

息切れでの散財や、

自炊の一時的な放棄、

外出が少し増えてしまう時期

 

なんかも大切な自分のお金生活を知るいい機会だと思うのです。

 

 

息切れして途中で少しやめてしまったとしても、

頑張って変わろうとした自分がなくなるわけではありません。

 

少し休憩して、またコツコツ頑張ればいいんだと思います。

 

 

 

貯金して貯めたお金は、自分の人生を自分の思う通りにするわかりやすく簡単な道具になってくれます。

 

 

その道具を手に入れるために、生活を変えていくことは人生を楽しむためにあるはず。

 

でも、その道具を手に入れるための生活習慣は

楽に手に入るものではきっとない。

 

だからこそ、毎日のコツコツがストレスになってしまうときもある。

 

 

主も絶賛散財中ですが、

このブログを書いてみて、少し気持ちが立て直せそうです。

 

 

疲れ切ってしまい、ファミリーレストランで一人で夕ご飯を食べたりしちゃいましたが、

楽でおいしいものを食べられて本当に嬉しかった。(笑

 

 

だからこそ、また今日から少しずつ

家でごはんを食べられるように、

買い食いしてしまわないように、

1回1回自分と向き合いながらがんばりたいな。