手取り16万新社会人女の貯金100万生活

新社会人だった1年で120万貯金できたブログ

2017年4月に新社会人になりました。就職から1年で120万円の貯金に成功。引き続き貯めます。好物はメロンパンスティックです。現在の貯金額は約310万円(2018年12月)引き続き頑張ります。

一生毎朝7時前に起きる生活なんてご免だ、だから私は金を貯めるのかもしれない

f:id:chokinol:20180422160101j:plain

 

 

ブログを開設してから1年と同時に本格的に貯金を始めて1年たちましたが、

特に衝動買いもなく、ぼちぼち生きています主です。

 

この記事のタイトルは今の主の率直なつぶやき。

毎朝6時に置き続けるなんてしんどいよ~・・・

今一生懸命貯めてはやめのリタイアを模索したいところ。

 

さて、

なんとなく1年たったし・・・という思いから、

次の目標を考えてみたりみなかったりしているのですが、

今年は第二次我的総改革案として3つ掲げて尽力する事に致しました。

 

 

①毎月1万円の積立投資信託を絶対に行う。

 

去年1年、SBI証券の口座を作っておきながら、書類を受け取るという初歩的な段取りを踏めずにストップしている私の長期的投資計画、

今年は絶対にスタートさせます。

5年、10年プランで銀行で眠らせるよりも増えてくれることを祈って。

 

②2018年度は年間130万貯金をする

 

今年は社会人2年目、住民税という大きな重石がのしかかってきますが負けません。

噂によるとうちの会社は2年目のボーナスも雀の涙らしいですが、

それでも、負けない。

2017年度より10万円+の貯金をすることを誓います。

 

ということは、来年の今ごろには貯金額290万円、300万円目前です。

がんばる。

 

(しかし、2年目の昇給具合を誰にも確認できていないため、この計画を達成するために我が身がどのくらい擦り切れるのかは未定。

ちなみになぜか主の会社は5月支払い分から昇給になるらしい、なんで?)

 

③包丁を兎に角使いまくる。

 

これまで自炊はちょいちょいしてきてますが、面倒くさがりなので簡単にザクザク切ればいい野菜しか使ってきませんでした。

(ほうれん草、小松菜、キノコ類など、安いしね)

 

最近にんじんシリシリなるもの(沖縄のにんじん炒め)にはまりまして、

自分でつくってみたところ、たったのにんじん3本を切るのに30分かかってしまい愕然。

 

「千切り」という細かく繊細な包丁使いが主には全く身についていなかった。

 

今年は千切りを極めます。

人参、ピーマン、玉ねぎ、キャベツなど兎に角千切りを要するシーンの多い野菜を多用してやっていこうと思います。

 

ちなみに一人暮らしの極狭キッチンで料理を本格的にやり始めたので、

主は「猫の手」もできません。

猫の手になんてしていたらまな板がバランスを崩して切りかけの具材ごとシンクに落ちてしまうからです。

 

でも海外の料理番組をみてるとみんな猫の手にはしてないし、

指を切らなければいっか?と思ってます。

 

大丈夫なのか・・・?

絶対やめた方がいいよ!という方がいらっしゃったら

ぜひコメントで教えて頂きたいです。